「産後の体型が戻らない…」「仕事復帰までにスーツが入らない」——そんな悩みを抱える30代産後ママはとても多いです。
実際に、ジムに通われてる30代ママは、子育てと仕事復帰の準備に追われながらもたった4ヶ月で6キロのダイエットに成功。
骨盤矯正と無理のない習慣改善を組み合わせることで、産前よりも引き締まった体型を手に入れました。
出産でゆがんだ骨盤を整えずに放置してしまうと、ぽっこりお腹や下半身太りがなかなか解消されません。
そこで今回は、「30代 産後骨盤矯正」をテーマに、実際のお客様が取り組んだ方法を交えながら、忙しいママでも無理なく続けられるダイエット法をご紹介します。
30代産後ママが抱える体型の悩みとは?
「子育てで忙しくて運動できない」「仕事復帰に向けてスーツが入らない」…。
30代の産後ママからよく聞くお悩みです。
特に、出産で開いた骨盤が戻りきらず、ぽっこりお腹や下半身太りにつながるケースも少なくありません。
なぜ産後は骨盤矯正が必要なの?
妊娠・出産によって骨盤は大きく開きます。
開いたまま放置すると、脂肪がつきやすくなったり、腰痛・肩こり・尿もれの原因にも。
30代の産後ママにとって「骨盤矯正」は体型を戻すだけでなく、快適な子育てライフのためにも大切です。
4ヶ月で6キロ痩せた産後の骨盤矯正
バランスボールを使って、骨盤矯正エクササイズを行います。
動きながら骨盤矯正すると、効果が持続しやすいメリットがあります。
トレーニングのメリット
トレーニングのメリットは、動きながら骨盤矯正できる点にあります。
骨盤や姿勢は、止まってる状態で見ることが多い。
整体の効果が一時的と言われるのは、施術後動き出した瞬間に歪みだすから。
ゆがみを解消するだけでなく、歪まない身体にすることも大事だと考えています。
歪んだ骨盤は戻らない
妊娠すると骨盤底筋が緩みます。
問題は出産しても骨盤の状態が、自動的に戻らないこと。
産後1年以内なら骨格が柔らかいので戻りやすいですが、1年以上経過すると骨格が固まってしまうのです。
骨盤矯正は筋肉で決まる
骨盤周りの筋肉が緩むことで、骨盤は歪みます。
骨盤そのものが歪むわけではありません。
筋肉にアンバランスがあると、強い方向に引っ張られてゆがんでしまうのです。
筋肉にアプローチすることが、産前よりキレイになるための秘訣なのです。
まとめ:仕事も子育ても楽しむために
30代産後ママが無理なく体型を戻すには「骨盤矯正」がカギ。
正しい方法で続ければ、産前よりキレイな自分に出会えます。
まずは、できることから1つ始めてみましょう。
パーソナルトレーニングでは、骨盤の動きから必要なトレーニング指導を行います。
代謝が上がり体型をリセットしやすくなる。
あなたが産後数年経過してても大丈夫。
10キロ以上痩せた方もいますから。

次はあなたが痩せる番。
いまなら体験トレーニングが半額で受けられます。
この機会に、身体を変えましょう!