あがり症を克服する筋トレ!5分で緊張をコントロールする方法

心とカラダはつながっている。

カラダから、メンタルにアプローチできるのでは?

と言うテーマの記事です。

メンタル系の記事って抽象的すぎて、再現性のないものが多い。

頭でわかっててもコントロールできないのが、メンタルの問題なのだから。

<<考えごとが止まらない夜に。“本来の自分”に戻る呼吸トレーニング

1分間に4~6回のゆっくりした呼吸を、5分やればリラックスして緊張しなくなります。

呼吸だけで気持ちが変わらなければ、ウォーキングなど軽めの運動をします。

びっくりするくらい、寝つきが良くなります。

あがり症も同じ。

手に人を書いて3回飲む‥

と迷信じみたことより、ちょっとその辺歩いた方がリラックスしやすい。

とくに自然の中を歩くと、血圧や脈拍の安定するエビデンスがあります。

私も実践してますが、めちゃくちゃリラックスできる。

自然の中で身体を動かすと、身体も心もスッキリする。

軸が安定すると、メンタルも安定する。

ポイントは、心拍が上がるくらいの負荷でやること。

緊張しても心拍が上がりますが、それと似た状況になるから。

「心拍が上がってるけど大丈夫」

と脳が感じられれば、あがり症も改善します。

運動脳と言う書籍に、「運動はセラピーになる」と言う一節がありますが、まさにそうだと感じます。

ちょっと心拍が上がる程度の運動なら、疲労感より心地よさのが大きい。

続けたくなるし、気がついたら「あがり症」も改善してますよ。

さぁ、余計なことを考える暇があるなら、身体を動かしましょう!

足利市パーソナルジム小泉智明(こいずみともあき)

栃木県足利市大前町765 シーラズハイツ203
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
TEL:08053736391
MAIL:ikaomot-imuziok@hotmail.co.jp
LINEのID 7111418

小泉 智明

19年で2,000人以上の指導実績があります。実は私自身、ひどい腰痛で歩けなくなった経験があります。病院に行っても治らない、原因すらわからない。寝返りをするのも大変で、早くこの苦痛から解放されたい想いから、自分で治そうとトレーニングを学び始めました。おかげで痛みがなくなり、その後も再発していません。腰痛改善と並行して行ったダイエットで、14キロ痩せてリバウンドすることなく体型を維持しています。そんな自分の経験が、同じように困ってる人の役に立つためにトレーナー活動をしています。▶ ご興味のある方は、ぜひプロフィールもご覧ください。→詳しいプロフィールはこちら

小泉 智明をフォローする
筋トレ