小泉 智明

ボディメイク

スウェイバック姿勢改善の筋トレで骨盤後傾を整える

スウェイバック姿勢とは、痩せ型の人に多い姿勢です。 後ろにのけぞって、ふんぞり返って偉そうに見える。 骨盤が後傾して、反り腰姿勢になっているからです。 姿勢の悪さはみためが悪いだけでなく、肩こりや腰痛の原因...
コンディショニング

テニスボール1個で柔軟性が上がる筋膜リリース15選

テニスボールが1つあれば、全身をカンタンに筋膜リリースできます。 フォームローラーでやるのが一般的ですが、小さい筋肉はテニスボールの方がやりやすい。 筋膜リリースのメリットは、可動域が広がり動きやすくなること。 筋トレ前や...
コンディショニング

腰痛改善に特化したパーソナルトレーニングメニュー

腰痛パーソナルトレーニングでは、「痛みへの対処」ではなく「痛みの原因への対処」をコンセプトとしています。 運動不足や運動機能が原因で起こる腰痛を改善が目的。 椎間板ヘルニア・腰椎分離症・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・・・。 画...
ボディメイク

体脂肪率10%を15年維持してる3つの習慣

14キロの減量の経験があり、体脂肪率10%を15年維持中。 身長は170で体重が57キロ。 今年で38歳になります。 一般的な人の中では、かなり引き締まってる方ではないでしょうか? そのせいか、実年齢より若く見られる...
ボディメイク

週1と週2でパーソナルジムに通った場合の効果を比較

ほとんどのクライアント様は、週に1回のペースでジムに通っています。 週1でも効果が出るのは、パーソナルトレーニング体験談でクライアント様も語っています。 本来であれば週2~3通ってほしいけど、多忙を極める方が多いのでそこまでは望...
ボディメイク

【猫背・巻き肩・スマホ首】丸まったカラダを伸ばすストレッチ

座ってる時間が長いと、カラダは丸まりやすくなります。 こんな姿勢になってませんか? アッパークロスシンドローム(上位交差症候群)と言って、猫背姿勢はみためだけでなく肩や首に負担がかかってしまいます。 背中が丸まると...
ボディメイク

半年で20キロ痩せた花嫁さんの事例!結婚式ダイエットはいつから始めるべきか?

ブライダルパーソナルトレーニングで、結婚式に向けたダイエット成功に導いた花嫁さんは3名。 1人目が、半年で20キロ。 2人目が、1年で13キロ。 3人目が、3ヶ月で3キロ。 結婚式は人生の節目。自分史上1番キレイな状...
ボディメイク

おばさん体型を解消して洋服をキレイに着こなせる骨盤矯正トレーニング

骨盤矯正パーソナルトレーニングのメリットは、健康的でキレイに痩せること。 おばさん体型が解消するので、体重以上にみためを引き締めることができます。 洋服を体型で選んでませんか? お気に入りの洋服をキレイに着こなせるとしたら...
タイトルとURLをコピーしました