カラダを調整する仕事をしてると、波動やエネルギーにも興味がわいてきました。
自分の波動は、どうなのか?
ヒトを調整するに値してるのか?
そんな疑問と好奇心から、霊山を登拝した時の記事です。
好転反応やスピりチュアルな体験を記事にしました。
白山・石鎚山・御岩神社・三輪山でのスピリチュアル体験
これまで各地の霊山を訪れたことがあります。
自然の中で運動して、エネルギーを感じることができる。
1人旅の楽しみとして、訪れた地を紹介します。
白山@石川県白山市と岐阜県大野郡白川村
白山は富士山、立山とともに日本三霊山の一つで、白山国立公園内の石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがる標高2,702mの活火山。
伊勢白山道と言うブログでもたびたび話題に出てて、以前から興味がありました。
山小屋に一泊して、早朝に頂上で御来光を拝んできました。
ネイチャーフィックスを体現できた1番の思い出。
パワースポットかどうかは、実際行って体感してもらうとして、ホントに神秘的な瞬間でした。
石槌山@愛媛県西条市~久万高原町
石鎚山は、四国山地西部に位置する標高1,982 mの山で、愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置し、近畿以西を「西日本」とした場合の西日本最高峰である。
実はこの日、ずっと上空をヘリが旋回してるのが気になってました。
後で聞いた話だと、滑落した人の救助に出ていたそうです。
山岳信仰や霊山の怖いところは、不浄な人を容赦なく選別することです。
人間が入山を許可しただけで神的には、すべての人の入山を許可したわけではないと思ってます。
失礼がないように、軸を取りながら厳かな気持ちで登拝させていただきました。
無事頂上へ。
しかし本番はここから。
天狗岳を目指します。
鎖を伝って崖を登っていきます。
ちょっと強い風が吹いたら、滑落する可能性もあります。
天狗系のエネルギーに認められているのか否や。
生きた心地がしませんでしたが、無事にゴールまでたどり着きました。
石槌神社の方によると、慣れた方なら7分で行けるそう。
私は倍の15分ほどかかりました。
御岩神社奥宮@茨城県日立市
御岩神社は、宇宙飛行士の向井千秋さんやミッチェル氏が宇宙から地球をみたときに、光の柱が見えたとされる神社です。
おそらく写真の石柱がそうなのではと言われています。
軽装でも登れてしまうので、霊山に登拝するよりは行きやすいです。
自然の中を歩くだけで、厳かな気持ちになれるのでおすすめです。
三輪山登拝と体調不良
三輪山の山頂から下山する道中、体調が悪化して風邪のような感じになりました。
パワースポットで、体調不良になったのは初めてのこと。
このとき履いてた靴下とエネルギーがマッチせず、体軸が乱れていたのです。
その数年後に、再度三輪山を登拝。
この時は素足で登りました。
そのおかげか、体調不良になることなく、無事に登拝させていただきました。
恐山
画像が残ってない・・・。
奥宮の仏ヶ浦と合わせていってきました。
霊界の入り口とも言われるこの地で、何とも不思議な感覚を体験。
いたこはおろか、人っ子一人いない。
風車が乾いた音を立てて、まわる音があたりに響いていました。
まとめ
霊山や山岳信仰はエネルギー的に厳しく、生半可な気持ちで行くべきではないと思ってます。
石鎚山では滑落した人がいたりと、その場にふさわしくないと思われたら容赦ないのでしょう。
私も緊張感を持って、登拝させていただきました。
その想いが伝わったのか、毎回無事に戻ってこれています。
カラダがセンサーの役割もあり、見えないものの影響を反映しています。
姿勢や歪みを物質的にしかみないと、本質的な部分が見えてこないのかもしれない。
なぜ、歪んだのか?
この視点で身体を見ることを心がけています。
ゆがみが原因で起こる、痛みや不調や違和感に悩んでるなら、お気軽にご相談ください。
