筋トレ 開いた肋骨を締める前鋸筋を鍛える腕立て伏せ ● 開いた肋骨を締める前鋸筋を鍛える腕立て伏せわきの下に付着してる前鋸筋を鍛えると、肋骨が締まり肩甲骨が安定します。上半身の安定は、体幹や下半身にもつながる重要な部位。肩こり腰痛改善や、反り腰など姿勢改善にも役立ちます。大きな筋肉ではないで... 2024.01.15 小泉 智明 筋トレ
筋トレ 膝周りの筋肉を鍛える内側広筋の筋トレ ● 膝周りの筋肉を鍛える内側広筋の筋トレ小泉智明です。内側広筋は、大腿四頭筋の1つ。3つの広筋と直筋を合わせて、4つ筋肉で構成されています。内側広筋だけをトレーニングする大きな理由が、他の3つの筋肉と機能が異なるからです。内側広筋が膝を内側... 2023.11.28 小泉 智明 筋トレ
筋トレ プランクを30秒以上やっても意味はない理由とその対策 体幹トレーニングであるプランクは、ダイエットからお腹をシックスパックにしたり、腰痛改善まで幅広い運動効果があります。ポイントは、強さよりもタイミングを重視すること。同じ30秒やるのでも、30秒を1回しかやらない場合10秒ずつを3回に分けてや... 2023.11.24 小泉 智明 筋トレ
筋トレ 40代ヒップアップのビフォーアフターと筋トレ5選 ● 40代ヒップアップのビフォーアフターと筋トレ5選40代でもしっかり筋トレすればヒップアップできます。四角尻やピーマン尻など、垂れ下がったヒップラインもキュッとリフトアップ。ライフスタイルによってもお尻は影響を受けるので、ヒップアップする... 2022.12.12 小泉 智明 筋トレ
筋トレ 50代女性がゴルフで飛距離アップできた筋トレメニュー3選 ● 50代女性がゴルフで飛距離アップできた筋トレメニュー3選ゴルフに必要な筋肉を鍛えます。ほとんどの筋トレはゴルフに関係ない直線動作で、鍛えても飛距離アップにつながらないことが多い。筋肉と動きを鍛えると、50歳を過ぎてから飛距離やスコアが伸... 2022.12.11 小泉 智明 筋トレ