ターキッシュゲットアップのやり方と効果

小泉智明です。

ターキッシュゲットアップとは、ケトルベルを使った全身運動です。

別名トルコ式ゲットアップとも言います。

諸説ありですが、元々トルコ相撲のトレーニングとして行っていたそうです。

50キロの重さでできることが、競技参加の条件だったとか。

いずれにせよ全身の機能を使うので、とてもいいトレーニングになります。

ターキッシュゲットアップのやり方

ではやり方を説明します。

寝た状態から起き上がって立ち上がる動きを、7つに分けて行います。

スタート姿勢。

上向きに寝て、右手を万歳して、右足を立てます。

右腕はずっとバンザイしたままです。

この姿勢から、徐々に起き上がっていきます、

肩を浮かせ、肘をついた姿勢になります。

肘を浮かせて、手をついた姿勢になります。

お尻を持ち上げます。

片膝をつきます。

片膝のまま、床から手を放します。

立ち上がります。

最初に姿勢に戻ります。

一連の流れを動画で。

ターキッシュゲットアップの効果

人が生まれてから、立ち上がるまでに行う動きが、ほとんど入っていてます。

赤ちゃんトレーニングとも呼ばれ、成長過程で行う動きに運動神経を鍛える効果があります。

2足歩行に必要な、臀筋を活性化します。

立って歩くことができるのは、臀筋が発達してるからです。

人間より筋力がある動物はたくさんいますが、筋肉量に対して臀筋が小さいため2足歩行ができないのです。

筋肉や関節だけでなく、脳や神経系をトレーニングすることができます。

運動効果について細かく話していきます。

肩甲骨の安定性を高める

床に手をついて身体を支えることで、肩甲骨の周りの筋肉のトレーニングになります。

成長過程では首が据わると、次に肩甲骨が安定して、ズリばいなど移動をすることができます。

肩甲骨が安定すると、次に体幹が安定して、股関節が動くようになります。

その第1段階なので、非常に重要な効果になります。

体幹の強化

人の動きに必要な3面すべてでトレーニングするので、体幹だけでなく平衡感覚やバランス感覚を鍛えることができます。

股関節の可動性向上

股関節の可動性が出ると、立つ、座る、歩くなどの基本動作につながります。

とくに手が床から離れる時が、最も股関節の可動性が向上します。

感覚器官の活性化

頭の高さや視線が変わるので、前庭覚や視覚など運動神経のトレーニングになります。

前庭覚は耳の奥にある器官で、運動の情報が集まる場所で脳と全身をつなぐ中継地点。

前庭覚と視覚は、運動神経に大きくかかわります。

不定愁訴、めまい、不眠、筋緊張などの原始反射を抑制させる効果もあります。

一次運動野の活性化

一次運動野とは、身体が動くときに最初に働く場所です。

グリップ(握る)するときに活性化するので、軽い重さでもいいのでケトルベルを持つとさらに効果的です。

まとめ

ターキッシュゲットアップは、これ1つで全身を鍛えられる素晴らしいトレーニングです。

最初はケトルベルなしでも、十分に効果があります。

筋力や柔軟性も大事ですが、感覚器官を鍛えることも身体の悩みを解決することができます。

左右2~3回やるだけでもいい運動になるので、ぜひ取り入れてみてください。

足利市パーソナルトレーニングジム小泉智明(こいずみともあき)

栃木県足利市大前町765-1 シーラズハイツ203
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
TEL:08053736391

メニュー料金表
メルマガ
アクセス
お客様の声
申し込みフォーム
完全予約制