3ヶ月で10キロ痩せたダイエット方法

ダイエット

あなたも3ヶ月でダイエットできます。

早ければ2ヶ月で痩せる人もいます。

短期難で痩せるコツは、いかに極端に頑張るか?

ラクなやり方は長く続くけど、結果が出るまでに時間がかかる。

きついやり方は、早く結果が出る。

この記事では、3ヶ月で10キロ痩せた方が取り組んだことを紹介します。

産後ダイエットで10キロ痩せた体験談

まず1人目は、産後ダイエット&産後のケア目的。

パーソナルトレーニングジムをオープン以来、同級生を中心に、子供連れでご来店いただいています。

30過ぎて、出産を経て、体調や体型にいろいろと悩んでるみたいですね。少しでもお役に立てれば良いです^^

以下、彼女がFBで投稿してくれたパーソナルトレーニングのレポートをシェア。

私は腰痛、肩こりと常に悩まされながらも育児や主婦奮闘してます。

それが少しでも軽減されればと思い相談がてらいいアドバイスを貰いにいったのもあります。

カウンセリングして、腰痛&肩こりのほかに左股関節も筋肉が衰えてたらしく、バランスが悪くなったことにビックリ‼︎

だって、なんも違和感ないし平気だと思ってたから…Σ(・□・;)

体幹も鍛えないとってとこだけど、それ以前に呼吸法をマスターしないと先に進めないってことが判明…( ̄O ̄;)

腹式呼吸の仕方も自分であってると思ってたものが全然違くて、教えてもらったようにやったら少し体が軽くなった感じがした。

普段いろいろ誤魔化しながら生活してるかを改めて実感しました。

自分も同じ専門学校に通っていたけど、真面目に通ってたけど真剣に勉強してなかったと思う…。

自分の身体がボロボロだけど、どこが悪くて、どこをやらなきゃいけないのかってのを細かくチェックしてくれたおかげで、整体とかで治療してもらうよりも楽に家にいながらできることを教えてくれました。

育児しながらだと、正直自分に時間をかけることができないけど、自分にあったプログラムをたててくれて本当に感謝です

やっぱり、自分の体は自分の体を鍛えれば、歳をとっても寝たきりやら病気やらになる確率は減るんだなっておもった1日でした。

月1くらいしか通えないだろうけど、行けない時は頑張って呼吸法をマスターしてみようと思いまーす

ジムは足利を中心にやっているけど、遠くても通いたいかな。

産後の身体はボロボロだから、小泉さんに私の体をコンディショニングしてもらいましょ

よろしくです小泉さんo(^▽^)o(引用:facebook

仕事とは言え、同級生とのセッションはふと懐かしい気持ちにさせてくれますね。

彼女は学生時代、出席番号順で後ろの席だった縁で、入学以来仲良くしてもらってます。

かれこれ10年以上たちますね。おたがい年を取るわけだ^_^;

でも、年齢を感じないように、そしてまだまだ元気なカラダを維持するためにも、サポートしていきますよ^^

3ヶ月で10キロ痩せた体験談

● 3ヶ月で10キロ痩せて、きつかったズボンがぶかぶかです。

約3ヶ月で10キロ痩せたお客様。

このズボン、開始前はきつくて履けなかったのだそうです。

どのように痩せていったのか?

実は、最初の2ヶ月はほとんど体重が変わりませんでした。

カウンセリングをしていく中で、ご本人が自覚していなかった食事の改善点が見つかりました。

その点が改善していくと、体重がどんどん落ちていきました。

実質は3ヶ月で約10キロ痩せたのです。

身体を変えるということは、今までの24時間の生活習慣を改めなければなりません。

決して楽ではありませんが、かんばればここまでダイエットできるのです。

2ヶ月ダイエットの体験談

● とりあえず、言われたことだけを頑張ってみました

続いて、クライアント様の例です。

Q.トレーニングしようと思ったきっかけは?

A.職場のダイエットイベントに参加することになったから。

Q.小泉から指導を受けようと思った理由は?

A.私の体力とコンディションに合わせて進めてくれるから。

Q.トレーニングを始めて、どんな変化があった?

A.体調が良くなったのと、自然と食欲が減りカラダが軽くなった。

Q.特に変化を感じたことは?

A.カラダが薄くなってくびれができました!

Q.これからトレーニングを始める人に、アドバイスをお願いします。

A.ムリに一気に進めるのではなく、自分に合ったペースで少しずつがんばるのがいいと思います。

Q.小泉の指導に関する感想があればお願いします。

A.私が自分に甘い性格なので、のんびりペースだったけど、時間やトレーニングに融通を利かせてくれてありがとうございます。

お会いするたびにみためが変わっていくので、どんなことをやってるのかを聞いてみました。

すると、答えはすごくシンプルなモノでした。

「とりあえず、言われたことだけを頑張っている!」

まず、糖質を制限することを徹底してもらいました。朝だけ糖質を取って、それ以降は糖質制限をしたそうです。

でも、週末は外食をするので、制限はちょいゆるめに。

このクライアント様の場合、いくつものことを同時進行するより、やることを決めてしまって、それを徹底してやる方が結果が出やすいと思ったんですね。

パーソナルトレーニングのメニュー料金表はこちら

足利市以外に太田市・桐生市・伊勢崎市・佐野市・館林市・栃木市・宇都宮市・小山市・日光市・熊谷市・深谷市から子連れでジム通いされている方がいます。