筋トレ 太ももとお尻の境目をクッキリさせるハムストリングスの筋トレ3選 小泉智明です。お尻と太ももの境目、身体の中で1番脂肪がたまりやすい。セルライトができる場所でもあります。でも大丈夫。筋肉がつけば引き締まり、メリハリもはっきりします。ただお尻の筋トレだけだと、上側は引き締まるけど下側が引き締まりにくい。この... 2024.05.09 小泉 智明 筋トレ
ダイエット ジムに通ってお腹痩せできたビフォーアフターと体験談 足利市パーソナルジムでは、腹筋運動をやらなくても、お腹痩せを達成しています。ポッコリお腹がペタンコになり、洋服がサイズダウンしたり、着られなくなった洋服が着られるようになりますよ。 2024.04.26 小泉 智明 ダイエット
筋トレ ドクターズスクワットで深くしゃがめない人向けのスクワット ドクターズスクワットと言うのが流行ってるそうです。いわゆるフルスクワットです。深くしゃがんだ状態から、スタートするスクワットだそうです。そもそもの問題として、深くしゃがめない人が多くいること。そのため、まずは椅子からスタートしています。足腰... 2024.03.20 小泉 智明 筋トレ
パーソナルトレーニング 加圧トレーニングは意味ない!?向かない人・デメリット・欠点を解説 加圧トレーニングのメリットは、短時間&低負荷で効率よくトレーニングできること。中でも最大のメリットは、成長ホルモンがたくさん分泌することです。疲労が溜まると乳酸値が上がり、筋肉がパンパンになります。この状態から回復するために、成長ホルモンが... 2024.03.16 小泉 智明 パーソナルトレーニング
ストレッチ 頭蓋骨はがしの危険性!強すぎる刺激はデメリットが多い 小泉智明です。身体調整の最後に、頭蓋骨を調整しています。後頭骨から仙骨を整え、脳脊髄液の循環を正常化して、体軸を取るためです。頭蓋骨はデリケートなので、5グラム程度のソフトな圧でやるよう意識しています。骨盤と頭蓋骨は、兄弟骨やロベットリアク... 2024.03.13 小泉 智明 ストレッチ
ゆがみ解消 パワースポットと好転反応!解毒して身体を整える トレーナーを始めてから、神社仏閣に行くことが増えました。パワースポットと呼ばれる場のエネルギーが、身体にどういう反応をするのかを体感するためです。2013年に伊勢神宮に行ったのを始め、29都道府県100か所以上を訪れています。パワースポット... 2024.02.04 小泉 智明 ゆがみ解消
筋トレ 背中や脇のハミ肉をスッキリなくす筋トレ 40代になって気になる、背中や脇のハミ肉。放っておくと、どんどんおばさん体型になってしまいます。ブラジャーからはみ出る"ハミ肉"を、筋トレで解消する方法を紹介します。 2024.01.19 小泉 智明 筋トレ
筋トレ 開いた肋骨を締める前鋸筋を鍛える腕立て伏せ ● 開いた肋骨を締める前鋸筋を鍛える腕立て伏せわきの下に付着してる前鋸筋を鍛えると、肋骨が締まり肩甲骨が安定します。上半身の安定は、体幹や下半身にもつながる重要な部位。肩こり腰痛改善や、反り腰など姿勢改善にも役立ちます。大きな筋肉ではないで... 2024.01.15 小泉 智明 筋トレ