下半身痩せパーソナルトレーニング!細身のデニムが似合う身体づくり

ボディメイク

下半身痩せのポイントは、骨盤や姿勢など筋肉をつける土台を整えること。

ボディラインを決めるのは筋肉と骨格。

筋トレにプラスして、ゆがみや姿勢を整えていきます。

  • 体重は減るのに下半身は痩せない
  • パンツをウエストで合わせると太ももがキツイ
  • スキニーが似合う体型になりたい

このような悩みを解消していきます。

たしかに骨格は遺伝で決まってしまう部分がありますが、ほとんどはライフスタイルに原因あるので改善が可能です。

下半身痩せを諦める前に、この記事を読んでみてください。

  1. 下半身が痩せない3つの原因
    1. 骨盤の歪み 1番多い理由がコレ。 骨盤は、下半身痩せの土台になる部分。 下半身痩せできない、ほぼすべての人の骨盤が歪んでいます。 骨盤が歪むと筋肉がつきづらかったり、ついても偏ったつき方をしてしまう。 トレーニングの前に、骨盤を正しい状態に戻すことが大事。 脚長差がそろえていきます。 筋トレ前なのでバキバキ鳴らさず、ソフトな圧で骨盤を戻していきます。 姿勢の悪さ 女性に多い反り腰姿勢。 大腿四頭筋(太ももの筋肉)やふくらはぎの筋肉が、ムキムキになりやすい傾向があります。 また腹筋も弱くなりやすい。 姿勢改善ならストレッチポールがおすすめ。 基本寝てるだけで姿勢改善できます。 筋肉の偏り 太ももやふくらはぎは、外側に筋肉がつきやすい。 骨盤の歪みや姿勢が悪いと、身体の軸が中心ではなく外側に逃げてしまう。 その状態で運動したり日常生活をしてれば、筋肉はアンバランスになります。 下半身痩せをするなら、キレイに筋肉をつけるためにもまずは土台づくりからはじめましょう。 下半身痩せで選ばれる3つの理由
    2. 個々の体型に合わせたプログラム
    3. 運動が苦手な方でも安心
    4. 指導実績が多い
  2. お客様の声
    1. Q.パーソナルトレーニングを始めようと思ったきっかけはなんですか?
    2. Q.私(小泉)から指導を受けようと思ってくださった理由を教えてください
    3. Q.トレーニングを始めて、どのような効果(変化)を感じますか?
    4. Q.上記の中でもトレーニングを始めてから、1番変化した点を教えてください
    5. Q.これからパーソナルトレーニングを始めようとする方へアドバイスをお願いいたします
    6. Q.その他、私(小泉)に関する感想や(トレーニング中のことや、指導内容など)があれば教えてください。
  3. 下半身痩せパーソナルトレーニングメニュー
    1. ゆがみ&姿勢のチェック
    2. コンディショニング
    3. 筋トレ
    4. 脚痩せだけでなくヒップアップもできます
  4. 体験トレーニングのご案内

下半身が痩せない3つの原因

下半身が痩せないのは、遺伝や体質だけではありません。

指導してて多いのがこちらの3つ。

  • 骨盤の歪み
  • 姿勢の悪さ
  • 筋肉の偏り

順に見て行きましょう。

骨盤の歪み 1番多い理由がコレ。 骨盤は、下半身痩せの土台になる部分。 下半身痩せできない、ほぼすべての人の骨盤が歪んでいます。 骨盤が歪むと筋肉がつきづらかったり、ついても偏ったつき方をしてしまう。 トレーニングの前に、骨盤を正しい状態に戻すことが大事。 脚長差がそろえていきます。 筋トレ前なのでバキバキ鳴らさず、ソフトな圧で骨盤を戻していきます。 姿勢の悪さ 女性に多い反り腰姿勢。 大腿四頭筋(太ももの筋肉)やふくらはぎの筋肉が、ムキムキになりやすい傾向があります。 また腹筋も弱くなりやすい。 姿勢改善ならストレッチポールがおすすめ。 基本寝てるだけで姿勢改善できます。 筋肉の偏り 太ももやふくらはぎは、外側に筋肉がつきやすい。 骨盤の歪みや姿勢が悪いと、身体の軸が中心ではなく外側に逃げてしまう。 その状態で運動したり日常生活をしてれば、筋肉はアンバランスになります。 下半身痩せをするなら、キレイに筋肉をつけるためにもまずは土台づくりからはじめましょう。 下半身痩せで選ばれる3つの理由

下半身痩せジム

個々の体型に合わせたプログラム

ボディラインは、ライフスタイルで決まる。

遺伝的な部分はどうにもならないですが、習慣的な部分は改善が可能です。

ボディラインには個々に特徴があります。

パーソナルトレーニングでは、個々に合わせて下半身痩せを達成できます。

運動が苦手な方でも安心

下半身痩せ足利市

マンツーマン指導なので、丁寧に指導ができます。

これまで指導させていただいたお客様の大半は、運動が苦手な方やトレーニング未経験者の方でした。

体力レベルに合わせて行うので、初心者の方でも安心して下半身痩せできます。

指導実績が多い

トレーナー歴17年で2000人以上に指導をしてきました。

その大半が女性で、多くの好評をいただいています。

実際に下半身痩せの指導したクライアント様の体験談をどうぞ。

お客様の声

Q.パーソナルトレーニングを始めようと思ったきっかけはなんですか?

太ったので痩せようと思いました。ちゃんと筋肉をつけてバランスよく痩せたかったので、専門的に教えてもらいたかったため

Q.私(小泉)から指導を受けようと思ってくださった理由を教えてください

ブログを見て、専門的にトレーニングしてくれること、なおかつゆがみまで治してくれる事に惹かれて決めました

Q.トレーニングを始めて、どのような効果(変化)を感じますか?

自主的にダイエットしていたときよりも、ちゃんとバランスよく引き締まってきました。

生理前の体調不良もなくなってびっくりです

Q.上記の中でもトレーニングを始めてから、1番変化した点を教えてください

お腹とお尻と脚のつけ根がほんとに引き締まりました。

太って入らなかったパンツがするっと入った。

食事も普通に3食食べていたのに体重・体脂肪が減りました。

Q.これからパーソナルトレーニングを始めようとする方へアドバイスをお願いいたします

自分でダイエットして効果が出ない人とかは、パーソナルトレーニングはオススメだと思います。焦らずにやればやるほど効果はあると思います。

現に私がそうだったので。

Q.その他、私(小泉)に関する感想や(トレーニング中のことや、指導内容など)があれば教えてください。

とてもわかりやすく教えてくれます。時に優しく時には厳しく(笑)

ただトレーニングを教えるだけでなく、体の構造をふまえて説明してくれるので毎回目からウロコです。

あとその人にあったトレーニングを考えて教えてくれるので、自分の希望通りに引き締まってきています。

下半身痩せパーソナルトレーニングメニュー

下半身痩せジム

短時間で効率よく痩せるをコンセプトにしています。

そのためにやるべきことを明確にします。

あれもこれもと手を出すよりポイントを絞った方が、少ない種目で最大の効果を得られるからです。

筋肉だけでなく、姿勢やゆがみなど統合的にアプローチをしていきます。

ゆがみ&姿勢のチェック

オーダーメイドなプログラムの作成

やるべきことを明確にするために、現状を把握します。

体質や遺伝ではなく、下半身太りや脚が太くなるには必ず理由があります。

改善できると思えば、自信やモチベーションアップにつながります。

コンディショニング

キレイに筋肉がつくように、トレーニング前に骨盤をニュートラルな状態に。

骨盤周りは大きな筋肉が多く、下半身痩せ・脚痩せに重要な役割をします。

こちらも参考に。

美脚パーソナルトレーニングメニュー!O脚を改善してキレイな脚をつくる

美脚パーソナルトレーニングメニュー!O脚を改善してキレイな脚をつくる
ボディラインは、筋肉と骨格で決まります。 美脚をつくるポイントは2つ。 骨盤 足首 骨盤は、大きな筋肉がたくさん付着していること。 足首は、身体の土台になること。 骨盤も足首もゆがみやすいので、まず整...

筋トレ前の準備運動として行います。

筋トレ

大腰筋や臀筋などをバランスよくトレーニングします。

下半身痩せや脚痩せは、筋肉の偏りを整えること。

あとはトレーニングするごとに、どんどん引き締まっていきます。

脚痩せだけでなくヒップアップもできます

下半身痩せといっしょに臀筋をトレーニングすると、ヒップアップもできます。

太ももだけでなくお尻もキュッとしまうと、よりキレイに下半身痩せできますよ。

体験トレーニングのご案内

諦めてしまった下半身痩せが、改善可能だとしたら?

自己流で頑張ってるけど、実はやり方に問題があるとしたら?

ボディラインはライフスタイルの影響を受けるので、ほとんどの場合で下半身痩せは達成可能です。

もう1度チャレンジしたい、自分を変えたいのであれば、パーソナルトレーニングを体験してみませんか?

1度でも受けてみれば、今までと違った考えになります。

その後に自己流で頑張るもいいし、パーソナルトレーニングを始めるのもいい。

現状を変えるきっかけになればうれしいです。

タイトルとURLをコピーしました