「ジムに通わなくても痩せたい」
「お尻が垂れてきたけど、筋トレは苦手…」
そんな方におすすめなのが、踏み台昇降ダイエットです。
昔からあるシンプルな運動ですが、実はヒップアップや脚やせに効果的。
特別な器具も不要で、自宅の階段や段差があればすぐ始められます。
この記事では、踏み台昇降ダイエットのビフォーアフターの変化や、筋膜リリースと組み合わせたやり方を紹介します。
1日3分の習慣で、あなたも「後ろ姿が変わった!」と実感できるはずです。
踏み台昇降ダイエットのビフォーアフター|簡単ヒップアップ法を紹介!
「ジムに通わず、お尻のラインを引き締めたい」
そんな方におすすめなのが、踏み台昇降ダイエットです。
スクワットのようにフォームの習得が難しくなく、誰でもすぐに始められるのが魅力。
ヒップアップ効果も高く、続けることで見た目にも変化が出てきます。
▼ 動画でやり方をチェック
段差のあるベンチや階段を利用することで、お尻と太もも裏(ハムストリング)を同時に刺激できます。
自宅でも気軽にできるので、続けやすいのもポイント。
筋膜リリースを組み合わせて、さらに効果UP
もうひとつ紹介したいのが、筋膜リリースと組み合わせる方法です。
下の画像のような「骨盤職人」や、テニスボールを使って、お尻の筋膜をほぐすことで、より動きやすく、筋肉が使いやすくなります。
筋膜リリースでお尻のトリガーポイント(コリ)を解消することで、ヒップアップしやすくなるのです。
▼ 筋トレ前のおすすめルーティン
- ① 骨盤職人 or テニスボールでお尻を1分間ほぐす
- ② 踏み台昇降を左右20回(1セット)
- ③ これを1日3セットが目安
ヒップラインは年齢に関係なく変えられる
お尻は加齢とともに最も変化が出やすい部位。
でも、日々の習慣でしっかりケアすれば、50代・60代でも引き締めることが可能です。
筋膜リリース × 踏み台昇降のコンビは、初心者でも結果が出やすく、続けやすい方法。
「ヒップラインを整えたい」「運動は苦手だけど何か始めたい」
そんな方は、ぜひ今日から取り入れてみてください!
カラダが慣れてきたら、こちらもどうぞ。
▶【足利市】ヒップアップで美尻に!40代からでも変われるお尻トレーニングまとめ
