食事制限なしのダイエットで14キロ痩せて15年維持してる方法

ボディメイク

食事制限=食べたいものをガマンすること。

そんなイメージはありませんか?

食事制限にハードルが高いと感じるのは、痩せたい気持ちとガマンする気持ちが天秤になってしまうから。

毎食悩むのは疲れるし、太る食事は中毒性があり制限することはなかなか難しい。

では、もしガマンすることなく食事制限できたらどうでしょう。

ダイエットが加速すると思いませんか?

私はそのやり方で、14キロダイエットしてその体型を15年維持しています。

もちろんダイエット中に、「ガマンしてる」と言う感覚はありませんでした。

だからキツく感じなかったし、継続もしやすかった。

ポイントは、太る習慣を改善したこと。

食事だけを制限するとかなりキツイですが、太るような食事をしてしまう習慣ごと変えたら痩せられました。

食事制限したくない人の大半は、キツいからやりたくないのではないですか。

もし食事制限をラクにできるとしたら?

この記事では、キツイと感じる食事制限から卒業できる方法を紹介します。

食事制限なしのダイエットは必ず失敗する

クライアント様の中にも最初は「運動だけで痩せる」と意気込む人がいますが、痩せなくて途中から食事制限を取り入れています。

19キロのダイエットを含む、10キロ以上のダイエット成功者が多くいます。

ポイントは、自然と食事制限ができる状況にすること。

これなら「食事制限なしダイエット」と変わりません。

ライフスタイルが変わると多くの方が「自然と食べる量が減ったので、そこまでキツくなかった」と言っています。

食事制限は、キツく感じなければ継続できる。

これなら「食事制限はハードルが高い」と感じる人にもすすめられますね。

食事制限なしダイエットの体験談

大学生のころ、部活を辞めて増えだした体重を何とかしたくてジム通いを始めました。

毎日1時間の筋トレと1時間のランニングを週4~5回やっていました。

夏休の間ひたすらジムで運動しましたが、食事制限なしでは1グラムを痩せませんでした。

食事制限なしでは痩せない!?

運動だけで痩せようとしたのは、無謀な挑戦でした。

かなりの運動量でしたが、それだけでは痩せないと身に染みて感じました。

やはり食事も変えないと、せっかくの運動もムダになる。

そう考えて、食事制限に取り組みました。

ダイエットは習慣を変えること

運動と食事だけでなく、睡眠やストレスなど包括的にダイエットを考えるようになりました。

ポイントは、ムリなく食事を減らすこと。

習慣が変わると、食べるものや食べ方も変わりました。

うっかり糖質を食べてしまっても、少し食べただけで「あ、もういいや」となりますから。

健康的に痩せることにもつながるので、ライフスタイルを変えるようアドバイスしています。

食事制限で失敗する原因と対策

食事制限で失敗する原因は、きついから続かないこと。

トレーナーであっても無理なものは無理。

食事制限はキツイ。

そんなイメージはありませんか?

たしかにやみくもにやると、食事制限はきついし続かない。

しかし習慣を変えるとキツさは軽減するので、結果として食事制限になってしまうのです。

食事制限なしで痩せた方法

食事制限がキツイと感じなければ、続けることもカンタンでした。

そのためには、習慣を変えることです。

近年では運動と食事以外に、睡眠もダイエットには大事な項目となっています。

しっかりと睡眠を取ると、食事制限もやりやすくなります。

睡眠不足と暴飲暴食

睡眠不足の最大のデメリットは意志力の低下。

意志力には、限界があるとされています。

1日に何度も「食べようかどうしようか」の判断をすると、ものすごく疲れます。

オーバーヒートしたときに、暴飲暴食してしまうのです。

睡眠不足は食欲が増す

ダイエットではNGになる、糖質と脂肪が食べたくなります。

カラダが要求してることを拒否し続けるのは、意志力が消耗します。

だからこの状況をつくらないようにすることを意識してます。

習慣の改善で睡眠不足を解消

痩せる習慣をつくる簡単な方法は、睡眠の質を変えること。

具体的にやってることは、

  • 寝る直前までスマホやパソコンをやらない
  • 寝る直前は間接照明で過ごす
  • スマホやパソコンを寝室に持ち込まない
  • 寝室は真っ暗にする

デジタル機器の利用が、睡眠の質を下げることはエビデンスでも明らかになってます。

私も寝る前の過ごし方で、睡眠に差が出ることを実感してますから。

しっかり睡眠がとれると、食事制限がやりやすくなります。

食事制限と言うより食習慣の改善

食事制限と言うと仙人みたいな食事ではなく、まずは今の食事を変えることから始めます。

太る食事の代表と言うと、糖質と脂肪。

カロリーも高く、体脂肪が増える原因になります。

糖質・脂肪をいかにコントロールできるか?

これがダイエット成功のポイントになります。

パーソナルトレーニングでは、運動と食事以外に習慣の改善法も指導してます。

ムリなくダイエットしたいなら、ぜひご相談ください。

タイトルとURLをコピーしました