パーソナルジムはいかがわしいのか?トレーナー目線で解説

美人トレーナーが指導する、男性専用のパーソナルジムがあるそうです。

男性の下心を利用した戦略で、プロフィール写真も風俗店を模した設定になってるそう。

他にも女性が個室でヨガをマンツーマン指導してる、キャバクラヨガなるものまであります。

政治家の方が公用車で通って、話題になったこともありますね。

結論を言うと、法に違反しなければ”あり”だなと考えています。

もちろん私が通うことはありませんが、ポイントは「性エネルギー」です。

やり方次第で、最近で男性更年期障害(LOH症候群)や、テストステロン(男性ホルモン)の減少を防げるからです。

表面的に見ればいかがわしいですが、この記事では違った角度から考えていきます。

いかがわしいパーソナルジムのメリット

男性は女性からエネルギーをもらっていますが、女性は男性だけでなく自然からもエネルギーをもらうことができます。

平均寿命が、女性の方が長い理由の1つです。

旦那さんに先立たれても、奥さんは元気で長く生きること方は多いです。

逆に旦那さんが奥さんに先立たれると、5年以内に亡くなる方が多いそうです。

学生のころ部活の走り込みで倒れそうなくらい追い込んだ後でも、クラスの女子がグラウンドを通ると、エネルギーがわいてくるみたいな経験がありました。

このように男性は女性と接することで、エネルギーをいただいているのです。

ハラスメント問題

しかし最近では女性と接すると、何かとハラスメントになりやすく、男性側がものおじしてしまうことが多いのではないでしょうか?

為末大氏が、「20歳以上下の異性の友人推奨」投稿で炎上しました。

そんな世知辛い世の中だからこそ、おじさん世代が若い女性と接するいい機会になると考えています。

トレーニング効果

性ホルモンを分泌する前立腺や精巣は、大臀筋・中臀筋・内転筋と連動します。

スクワットやデッドリフトを行うことで、筋力だけでなくホルモン系のトレーニングにもなります。

また美人トレーナの前でかっこつけたいと言う想いも、良い方向に行けば高重量のトレーニングを可能にするはずです。

重量はカンタンには伸びないので、モチベートが大事になってきます。

私にはできないジャンルなので、面白いアプローチだと思っています。

まとめ

いかがわしいパーソナルジムだと批判するのはカンタンですが、違う角度で見ればリスペクトで着る点もあります。

男性客は私のジムの客層とは合わないから、そう言えるのかもしれません。

平均寿命は延びたけど、健康寿命は延びていないことが医療費を圧迫しています。

トレーニングに興味のなかった「おじ様世代」が、トレーニングするきっかけになればプラスではないでしょうか?

年齢を重ねると、頑固になり、新しいことに取り組むのも面倒に感じます。

批判はあるけど健康寿命が延びるなら、それはそれとして認めることも大事ではないでしょうか?

トレーナーからのしつこい勧誘をうまく断る方法
結論は、断れない状況を避けるべき。よくあるのが「無料体験」「初回だけ90%オフ」みたいなので集客して、契約するまで帰さないパターン。ちなみに私の場合、体験は80分1万円(税込み)となってます。その後に継続いただければ、コース料金から1万円引...
パーソナルトレーナーの本音|「ご飯に誘われた」時の対応とプロの一線
パーソナルジムで「トレーナーにご飯に誘われた…」そんな経験や不安はありませんか?18年のキャリアを持つトレーナーが、恋愛やプライベートとの距離感、仕事への本音を赤裸々に語ります。
パーソナルジムは“毎回同じ担当”が安心な理由
パーソナルジム選びで後悔しないために、トレーナーが毎回変わるジムの注意点と、私が専属でサポートする理由をお伝えします。
足利市パーソナルトレーニングジム小泉智明(こいずみともあき)

栃木県足利市大前町765 シーラズハイツ203
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
TEL:08053736391
MAIL:ikaomot-imuziok@hotmail.co.jp

小泉 智明

19年で2,000人以上の指導実績があります。実は私自身、ひどい腰痛で歩けなくなった経験があります。病院に行っても治らない、原因すらわからない。寝返りをするのも大変で、早くこの苦痛から解放されたい想いから、自分で治そうとトレーニングを学び始めました。おかげで痛みがなくなり、その後も再発していません。腰痛改善と並行して行ったダイエットで、14キロ痩せてリバウンドすることなく体型を維持しています。そんな自分の経験が、同じように困ってる人の役に立つためにトレーナー活動をしています。▶ ご興味のある方は、ぜひプロフィールもご覧ください。→詳しいプロフィールはこちら

小泉 智明をフォローする
パーソナルトレーニング