産後ママ専用|反り腰改善でぽっこりお腹と腰痛をケアする3ステップ

足利市で反り腰改善整体 パーソナルトレーニング

産後ママ専用|反り腰改善でぽっこりお腹と腰痛をケアする3ステップ

「出産後、お腹が出たまま…」「腰痛がひどくなった」「姿勢が崩れて疲れやすい」そんな産後ママに多い悩みの原因のひとつが“反り腰”です。

この記事では、産後ケアに取り組むトレーナー監修のもと、反り腰を整えてぽっこりお腹と腰痛を改善する3ステップ(ストレッチ・筋トレ・エクササイズ)を詳しくご紹介します。

反り腰改善で得られる5つのメリット

下半身痩せ・お腹引き締め・ふくらはぎ痩せ・腰痛軽減・体型のバランス改善など、嬉しい変化がたくさん。

なぜ産後に反り腰が悪化するの?

出産による骨盤のゆるみや腹筋の弱化、赤ちゃんを抱っこする姿勢などが原因で、反り腰になりやすくなります。反り腰のままだと、太ももやふくらはぎが張り、逆にお腹やお尻は引き締まりづらくなります。

反り腰チェック

前屈と後屈で骨盤の前傾・後傾をチェック。

後屈が極端にやりづらい場合は、典型的な反り腰タイプです。

自分の可動域を把握することで、トレーニングの効果も実感しやすくなります。

STEP1:リセット

ストレッチポールに寝てるだけ。

10分ほどゴロゴロしてるだけで、反り腰が改善します。

STEP2:呼吸

腰に吸った空気が入らず、呼吸するたび反り腰になってる人がいます。

腰に吸った空気を流してあげると、反り腰解消になります。

STEP3:筋トレ(ヒップリフト)

弱くなりがちな大臀筋・ハムストリングスを鍛えて、骨盤を支える力を取り戻します。お尻の位置を整えることで、自然と姿勢も美しく。

反り腰やポッコリお腹の原因は、腰まわりだけにあるとは限りません。

骨盤だけでなく、肩・背中・足元まで含めた「全身の姿勢バランス」から見直すことが大切です。

姿勢を根本から改善したい方はこちらをご覧ください

猫背・姿勢改善|自然な姿勢を取り戻すパーソナルトレーニング
姿勢改善のパーソナルトレーニングをお探しならこちら。猫背・反り腰・巻き肩・腰痛など筋肉バランスを整えて自然な姿勢へ導きます。肩こりや腰痛に悩む方にもおすすめ。

まとめ|産後ママの反り腰ケアは「骨盤リセット」がカギ

ストレッチ・筋トレ・エクササイズの3つを取り入れることで、産後の反り腰は無理なく改善できます。整体やマッサージに行く前に、自分でケアする選択肢を取り入れてみませんか?

まずは体験トレーニングから

産後ママ向けに反り腰ケアのパーソナルトレーニングを行っています。あなたの体型やライフスタイルに合わせた無理のないプログラムで、一緒にボディラインを整えていきましょう。

▶ 体験トレーニングに申し込む

足利市パーソナルジム小泉智明(こいずみともあき)

栃木県足利市大前町765 シーラズハイツ203
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
TEL:08053736391
MAIL:ikaomot-imuziok@hotmail.co.jp
LINEのID 7111418

小泉 智明

19年で2,000人以上の指導実績があります。実は私自身、ひどい腰痛で歩けなくなった経験があります。病院に行っても治らない、原因すらわからない。寝返りをするのも大変で、早くこの苦痛から解放されたい想いから、自分で治そうとトレーニングを学び始めました。おかげで痛みがなくなり、その後も再発していません。腰痛改善と並行して行ったダイエットで、14キロ痩せてリバウンドすることなく体型を維持しています。そんな自分の経験が、同じように困ってる人の役に立つためにトレーナー活動をしています。▶ ご興味のある方は、ぜひプロフィールもご覧ください。→詳しいプロフィールはこちら

小泉 智明をフォローする
パーソナルトレーニング