ジムにいる教え魔対策!「教えてあげるよおじさん」は無視していい件

どこのジムにもいる教えてあげるよおじさん。

頼んでもいないのに、うっとうしいアドバイスに困ってませんか?

結論を言うと、無視して問題ないです。

ヘタすると自分より上級者や、自分じゃできないのアドバイスして人もいます。

大したことを言ってないし、1回でも相手をするとジムに行くたび近寄ってくる。

ジムの中~上級者って、基本的に自分のことしか考えてません。

貴重な時間を使ってジムに通うので、なるべく短時間で済ませたい。

ガチ勢や効率厨な人の方が、知識もあって効率のいいトレーニングをしてます。

自分に矢印が向いている。

教えてあげるよおじさんは、矢印が外側に向いてるので、とにかくかまってほしくて仕方がない。

私がジムで見た「教えてあげるよおじさん」は、若い女性に声をかけて身体をベタベタさわりまくってました。

同じおじさんの私が見ても、気持ち悪いと思ったくらい。

一部、ジムを出会いの場と勘違いしてて、ナンパ目的で声をかけてる輩がいます。

教えてあげるよおじさん=ナンパ

声をかけてるのは女性に対し手が多く、男性に声をかけるケースはあまり見たことがありません。

対処法は、「話しかけてくるなオーラ」を出すこと。

それでも話しかけてくるでしょうが、教えてあげるよおじさんは自己肯定感が低いので、塩対応するとすぐ日和ります。

たまにおじさんにつかまってる女性をみかけますが、びっくりするくらい適当なことを言われてます。

自分からすり寄ってきて、価値のあるアドバイスをしてくることは100%ありません。

プライベートで通うジムで、私が「教えてあげよう」とはならないですからね。

だってトレーニング目的で通ってるわけだし。

「ただし、イケメンに限る」

も通用しない世の中だし、私もおじさんである以上、下手に余計なことをしないのが身のためです。

【まとめ】

教えてあげるよおじさんに絡まれても、無視していい。

あとオジサン側は、人の迷惑を考えよう。

自分で思うほど、あなたイケてないですよ。

パーソナルジムなら、うっとおしい声掛けに合うことなく、トレーニングに集中できます。

面倒な人間関係に悩むなら、個人トレーニングで、短時間で効率よくトレーニングしましょう。

足利市パーソナルジム小泉智明(こいずみともあき)

栃木県足利市大前町765 シーラズハイツ203
営業時間:10:00~18:00(水曜定休)
TEL:08053736391
MAIL:ikaomot-imuziok@hotmail.co.jp
LINEのID 7111418

小泉 智明

19年で2,000人以上の指導実績があります。実は私自身、ひどい腰痛で歩けなくなった経験があります。病院に行っても治らない、原因すらわからない。寝返りをするのも大変で、早くこの苦痛から解放されたい想いから、自分で治そうとトレーニングを学び始めました。おかげで痛みがなくなり、その後も再発していません。腰痛改善と並行して行ったダイエットで、14キロ痩せてリバウンドすることなく体型を維持しています。そんな自分の経験が、同じように困ってる人の役に立つためにトレーナー活動をしています。▶ ご興味のある方は、ぜひプロフィールもご覧ください。→詳しいプロフィールはこちら

小泉 智明をフォローする
筋トレ